お店情報・メニュー・ネット予約
下妻物語のロケ地へ
下妻では温泉に入り、下妻のクラフトビール しもつま地ビールを飲みます
ビアスパークしもつま 温泉宿泊施設
ビアスパークしもつまは、地ビールの飲める「パストレイク」併設の露天風呂もある温泉施設で宿泊もできます
温泉+地ビールで宿泊するにもよいところです
住所 日本、〒304-0056 茨城県下妻市長塚乙70−3
ジャンル:ビアレストラン
住所:〒304-0056 茨城県下妻市長塚乙70-3 ビアスパークしもつま(地図)
周辺のお店のネット予約:
・居酒屋Dining 柚子のコース一覧
・じゅうぶんのいちのコース一覧
・魚民 水海道駅前店のコース一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2019年9月1日
ビアスパークしもつま 地ビールレストラン
地ビールレストラン パストレイク
ゆっくり温泉に入った後は、パストレイクで地ビールです
和洋食と地ビールのPASTLAKE
食事の内容は、洋食屋さんといった感じでした

しもつま地ビールは3種類 ゴールデンピルスナー、ホワイトヴァイツェン、レッドエール
テイスティングセットという飲み比べのセットもあります

ビアスパークしもつま しもつま地ビール
最初に、テイスティングセットをもらいました
ピルスナーとホワイトヴァイツェンの色が似ていますので、見た目ではどっちがどっちかわかりにくくなりそう

風呂上がりのビール うまいです
追加で、ゴールデンピルスナーのグラスをいただきました

オーソドックスなビールですが、うまいですね
レストラン内から醸造のタンクが見えます

ここで作っているんですね

ビアスパークしもつま パストレイク ポークソテー
料理のほうは、ポークソテーを単品でいただきました
洋食屋さんのセットみたいな料理がメインだったので、ビールのおつまみ的なものはやってないようでした
夕食のセットのおかず単品を頼んで食べました

最初レストランに入ったときは他にお客さんがいなくて一人だったのですが、あとで団体さんが入ってきました
地元の中学校の同窓会のようです
中学校卒業後、50年以上は立っていそうな同窓会です
20人ぐらいでしたでしょうか
ビアスパークしもつま 特産物販売
ロビーには地元食材の売店があります
野菜がいろいろ

茨城県ですから、納豆

温泉についてあ、こちらの記事をご覧ください
シモンちゃんバスの時間まではだいぶ時間があったので、フロントでタクシーを呼んでもらって、下妻駅まで帰りました
駅のホームはむかしからあまり雰囲気は変わらないんだろうな

常総線取手行き 1両編成

夜総合点★★★★☆ 4.0