お店情報・メニュー・ネット予約
藤沢を歩いて回って、お昼ご飯にはカレーを食べることにしました
藤沢の老舗の小さなカレーショップ シュクリアです
藤沢カレーライス 老舗カレーショップ シュクリア
カレーショップ シュクリア
この日のお昼ごはんは、カレーショップ シュクリアです
藤沢橋からきましたが、藤沢駅方面へ歩く途中にある小さなお店です
カウンターだけの小さなカレーショップです
近くに勤めるサラリーマンとかがよく利用していそうです

住所 日本、〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢96
けっこう昔からあるお店のようです
カレーライスの専門のお店ですね
カレーの種類は、ビーフ、ポーク、チキンのカレー
トッピングするものがいくつか選べます
ハンバーグとか、目玉焼きとか
そして、お好みの辛さに調整することもできます

お店はカウンター席のみで、6人分くらいです
入ったときは、いっぱいでした
ちょうどランチの時間だったからですね
並んではいませんでしたが、一人二人ちょっと待ってては、食べ終わった人がでて、入るという感じです

回転は速いようです
ルーを買いに来た人もいました
持ち帰りできます
シュクリアのカレーライス
ポークカレーのポークカツと目玉焼き、辛さは3にしました
3は辛口とのこと、もっと辛くすることもできます

ごはんとルーが器いっぱいに入ってきます
昔ながらのカレーライスという感じのカレーですね 盛りがけっこう多いですね
福神漬けとか漬物がいくつかあります

カレーは辛口とは言え、3ぐらいではまだそんなに辛くはありませんでした
戸塚のボンベイの辛口に比べるとだいぶ辛さ控えめだったので、3ではなくて、もっと辛くしてもいいようです
ボンベイのほうがずっとからいです
ココ壱番屋の2カラのほうがシュクリアの3カラよりもだいぶ辛いです
次来るときは、5くらいか、それとも思い切って、10くらいにしてしまうかという感じ
食べ終わって、ちょっとスマホチェックしてたら、お客さんがひけました
お昼の時間が過ぎたからですかね
藤沢駅からだと歩いて5分もかからないかなというくらいのところです
ビックカメラの横を北側へ歩き、交差点を右に曲がり、次の交差点を左に曲がって、歩いてちょっとです
わりとお店の少ない通りです
海の王子コンテスト
近くに貼ってありました
話題の海の女王 海の王子 コンテスト

応募は3月30日まで
藤沢市観光公式ホームページをご覧くださいだそうです
有名になりましたからね
海の王子
あの海の王子はどうなっちゃうんでしょうね
昼総合点★★★☆☆ 3.5