港南台で居酒屋の飲み歩きにちょうどよいイベント開催です
港南台ちょい呑みフェスティバル 2月6日・7日の2日間
今年で5回目だそうです
ちょい呑み当日券2500円で3軒はしごできます
Contents
横浜 港南台ひとり飲み 居酒屋 飲み屋 ちょい呑みフェスティバル
港南台 居酒屋 飲み屋のはしご酒 ちょい呑みフェスティバルチケット
港南台駅前右手のブックスキタミの2階にある港南台タウンカフェに事務局があり、港南台ちょい呑みフェスティバルのチケットを売っています

手作り作品の小箱ショップがある港南台タウンカフェ
ちょい呑みフェスティバルのチケット 当日券は2500円です
前売りは2400円でした
ちょい呑み券1枚で、フェスティバル参加店の各おみせの飲み物とおつまみのセットがいただけます
当日券だと800円ちょっとで、生ビール一杯と一品料理のセットが各店でいただけるということです
今年は20軒の居酒屋、バー、ラーメン屋などが参加しています
そして、ちょい〆め100円引き券というのがついていて、6店舗で〆のラーメンやそばが100円引きになります

港南台 居酒屋 和彩寮 せのうみ
居酒屋 和彩寮 せのうみ
まずは、5時前という早い時間から開店していた和彩寮せのうみへ
横浜女子短期大学の近くの福島ショッピングセンターにあるお店です
ランチできたことはありますが、お酒を飲みに来るのははじめてです

お店の前には船が置いてあります

居酒屋 和彩寮 せのうみ セットメニュー
こちらのせのうみさんのちょい呑みフェスティバルセットメニューは、お刺身2点盛りとぶり大根とドリンクです
お店の中は、カウンターやテーブルなどあって、席数は30席だそうです
小さいお座敷もあります
小さいけれど、きれいな店内です
まずは、生ビールをいただきます

そして、ぶり大根がきました

大根が柔らかくて、味が染みていて、おいしいです
せのうみさんは、港南台のちょっと離れたところにある和彩寮しものという予約制の和食の専門店のプロデュース店です
居酒屋 和彩寮 せのうみ お刺身2点盛り
セットメニューはさらにお刺身2点盛りという内容だったのですが、3点でてきました
2点盛りと

さらに1点

おいしいお刺身を3点いただきました
ぶり大根とお刺身3点でした
お得なフェスティバルセットですね
ちょい呑み券を使って、追加オーダーできる限定メニューがあります
券を使わなくても800円前後だせばいただけます
また今日のおすすめメニューも別にありました
鮮魚を使ったメニューが多いですね
お刺身についていたわさびもおいしい

わさびとお刺身をつまみにして、日本酒を追加で頼むことにしました
群馬の谷川岳超辛という冷酒をいただきます
切り子のおちょこで冷酒をいただきます

刺身とわさびと日本酒はあいます
おいしい和食とお酒の飲める居酒屋です
ちょい呑みフェスティバルの最初のお店
せのうみさん
おいしくいただけましたし、お得なセットでしたし、よかったです
住所 日本、〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台5丁目5 神奈川県横浜市港南区港南台5-5-1 福島ショッピングセンター 1F
港南台 居酒屋 健 TAKE 80年代ソングBGMの店
居酒屋 健 TAKE 荒井ビル
次に5時からやっている荒井ビルにある居酒屋 健へ行きます
東京スター銀行のとなりにある小さな居酒屋です

健と書いて、タケとよむようですね
ちょうど5時になったぐらいでした

フェスティバルのパンフの店の紹介には18席と書いてありましたが、1階のカウンターはそんなにないので、2階があるのかな?
ベイスターズの選手の写真がいっぱい貼ってありますから、地元横浜ベイスターズファンでしょう
居酒屋 健 TAKE セットメニュー
健のセットメニューは、鶏の治部煮とドリンクです
このジョッキはハイボールのジョッキですが、中身はビールです

ベイスターズファンの小さな居酒屋さんです
材料があれば、居酒屋料理を作ってくれるそうですし、釣りをするお客さんがけっこういるらしくて、釣った魚を持っていけばさばいて出してくれるそうです
仕事の帰りにちょっと寄って帰る地元のなじみの居酒屋さんって感じですね

追加で、レモンを絞った、ハイボール

そして、おまかせ串焼き3点

健さんのBGMは80年代ソングです
新田恵利の若草の招待状なんかがかかっていました
なつかしい曲がつづけてかかっていました
住所 日本、〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台4丁目3−9
港南台 居酒屋 かっぱ天国 ハッピーアワー
居酒屋 かっぱ天国 ハッピーアワードリンク半額
3軒目 居酒屋 かっぱ天国

まだ6時前です
ハッピーアワー5時から7時は毎日ドリンク半額です

佐島の地魚がおすすめです

居酒屋 かっぱ天国 セットメニュー
港南台駅前のパチンコ屋の手前のビルの奥のほうにお店はあります
駅前の人気の居酒屋でけっこう混んでいます
この日も6時前でしたが、席の空きがカウンター以外はほとんどないくらいお客さんがいました

ちょい呑みフェスティバルセットメニューは、佐島直送お刺身と鶏唐揚げとドリンクです
お刺身とカラアゲのセット

ちょい呑み券を2枚使うと、お刺身・煮つけ・鶏唐揚げ豪華セットになります
ビールはプレミアムモルツ

普段は、かっぱ天国は7時前にくるとお得です
ハッピーアワーは毎日ドリンク半額です

今日は、あら汁が1杯100円でした

佐島漁港から新鮮な魚を直送で仕入れているかっぱ天国
おいしいお魚をいただける駅前徒歩1分の居酒屋です
住所 日本、〒234-0054 神奈川県横浜市港南区港南台4丁目17−28
港南台 居酒屋 飲み屋のはしご後 麺やかがので〆のラーメン
最後に〆のラーメン
かっぱ天国のとなりにある麺やかがのに行きました
ちょい呑み券に100円引き券がついています

麺やかがのの麺は自家製です
お店の奥で製麺しています
奥で製麺しているので、粉や麺が置いてあるのがみえます
ラーメンWalker神奈川に載っているラーメン屋さんです
お店の中に、ラーメンウォーカー神奈川の2016年と2017年の表紙が貼ってあったりします
今日は豚骨の塩をいただくことにしました
かがのさんには何度かきてます
えびそばとか、まぜそばとか、あっさり中華そばとか、いろいろ種類がありますので、毎回違う味のラーメンを食べることができます
学生さんのお得なメニューというのもあります

夜総合点★★★★☆ 4.0
夜総合点★★★☆☆ 3.5
夜総合点★★★☆☆ 3.5