お店情報・メニュー・ネット予約
ラーメンフリーバーズ Ramen Free Birds へ
横浜本郷台の桂町に6月に開店したラーメン店です
先日、ラーメンWalker神奈川を見ていて、見つけたお店です
注目のラーメン屋だったみたいで行ってみました
ラーメンフリーバーズ 本郷台に6月開店
ラーメンフリーバーズの店主さんは、アメリカンな店の内装とともに見た感じはラーメン屋のおやじというふうではなく、バーのマスター的なアフロヘアーの方
でも、あのラーメンの鬼 佐野実さんの超有名名店 支那そばやで23年間もラーメンを作ってきたという方だそうです
店内はアメリカン 星条旗があったり、ギターが飾られていたり

席はテーブルとカウンターです
カウンターに座りました
まだ12時前なので席は余裕がある状態です

ラーメンフリーバーズ 場所・アクセス
電車の最寄り駅は、JR京浜東北根岸線本郷台駅から徒歩で10分ぐらい
駅を降りたら、右の法務局のほうへ行っても、左の柏陽高校のほうに行っても距離は同じくらい、横浜環状4号線の近くまで行きます
クリーニングショップの角をまがるとラーメンフリーバーズがみえてきます

ラーメンフリーバーズ 駐車場
車だと、横浜環状4号線の桂町の歩道橋のある交差点の近くから入るか、パチンコドラゴンと横浜トヨペットのあるあたりから入るかです

駐車場は店の横ではなく、このパチンコドラゴンの近くにあります
駐車場から、横浜環状4号線にあるトヨタカローラ店が見えます
この道路わきにある駐車場ではないです
ちょっと入ったところにあります

振り返ったところ、駐車場はこちらです
FREE BIRDSの札がかかっているところ3台分がラーメンフリーバーズ用の駐車場です

駐車場とラーメンフリーバーズのお店の位置関係がこちら
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、店の裏側のほうです
店のとなりにある駐車場とか、近くにあるパチンコドラゴンの駐車場には止めないように

ラーメンフリーバーズの外観
ラーメンフリーバーズは古いおうちのようです
1階は改装されていてきれいです

古い壁にFREE BIRDSの書かれています

丸い看板

ラーメンフリーバーズの看板が味があります

店の外には、3つくらい白い椅子が置いてあって、店内がいっぱいの場合はこちらで待つことになります

ラーメンフリーバーズのメニュー
ドアを入ってすぐ横のところに券売機がありますのでまずはこちらで食券を買います

ラーメンフリーバーズのラーメンは、醤油ラーメンか、塩ラーメン
そして平日限定で鶏白湯ラーメンです
スペシャル、チャーシュー、味玉、味玉チャーシュー
あとはご飯類が、バラ肉ごはんと鳳凰卵山吹TKG

水はセルフサービスですが、普通の水とレモン水があって選べます

ビールですが、Coorsがあります
昔はCoorsもよく飲んだんだけれど最近見かけなかったんですよね

三河屋製麺の麺を使用する店です
ラーメンフリーバーズのスープと麺とタレについて
麺は三河屋製麺です
ラーメンの鬼 佐野実の支那そばやで働いていたマスターですし、三河屋製麺の麺ですね

平日でしたので、平日限定鶏白湯ラーメンのチャーシュー入りにしました
ラーメンフリーバーズの鶏白湯ラーメン

ラーメンフリーバーズの鶏白湯ラーメン
細めん、鶏白湯スープ、紫のたまねぎ、水菜かな?そしてチーズがかかっています
鶏白湯のアジがやさしくて美味しい
細めんがあってます
醤油ラーメンや塩ラーメンも食べたいな
Coorsのビールも飲みたいな
近所にいいラーメン屋ができました
また来ようと思います
ここなら歩いてこれます
ジャンル:ラーメン
アクセス:JR根岸線本郷台駅 徒歩12分
住所:〒247-0005 神奈川県横浜市栄区桂町181-12(地図)
周辺のお店のネット予約:
・BEEF KITCHEN STAND (ビーフキッチンスタンド)新杉田店のコース一覧
・山内農場 新杉田西口駅前店のコース一覧
・古民家風レストラン ハンバーグステーキ ふ~りんのコース一覧
周辺のお店:

情報掲載日:2019年9月1日
ラーメン フリーバーズ (ラーメン / 本郷台駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0